SSブログ

paragraph-3 為替が動くと利益を出せる。 [プロローグFXの魅力って何だろう]

FXで得られる利益の2つ目、それは為替変動による利益だ。

外貨が安いときに買い、値上がりしたときに売る。
その差額が利益となる。

日本円でいえば、円高のときに外貨を買い、円安になった売れば外貨投資で利益が出る。

通常、外貨建て商品は円安になればなるほど、儲かる人が増える。
円安になれば、損をする人が増える

つまり。

円からドルに交換
1ドルは、100円で交換できる
このとき、為替レートは1ドル100円

為替レートが1ドル110円に変動。

持ってるドルを円に交換
1ドルを円に交換して110円になる

最初に100円で交換したドルが110円になって戻ってきた。
10円が利益となる。

これが、為替変動で利益が出るという事だ。

では、円高の場合は損をするしかないのか?

そんな場合でも、FXは利益を出せる。
それは外貨を売ること、「売りから入る」という事が出来るからだ。

つまり
1ドル120円のときにドルを売り、その後ドルが110円になったら買い戻せば
差額の10円が利益になる。

単純に、外貨を安く買って高く売って利益を得るのは判り易い。
でも、このパターンはちょっと判りにくいかも・・・

要は
自分が1000円で売った商品を、900円(売った金額より安く)買い戻せれば
その安くなった100円分は利益になるって事だと思う。

FXでは、
◎円安になる時は外貨を買う
◎円高になる時は外貨を売る
これが基本戦略のようだ。

自分が持ってる外貨資産が円高での目減りを防ぐ場合も、FXでその外貨と
同じ通貨を売っておけば、円高の損失を防げる。
これを「円高リスクをヘッジする」というんだそうだ。

でも、円高リスクのヘッジって、色んな資産を持っている海外の富裕層みたいな
人の話をイメージしてしまうな。

ていうか、自分はそんなリスクをヘッジする外貨資産持ってないしwww


ここで、個人的に整理しておきたいのは、「円高」と「円安」の違い。
この2つ、最近よくニュースとかで、アベノミクスで円安だ円高だってギャーギャー
言ってるが、よく判らなくなるんだよね。
例えば、為替レートが昨日に比べて、今日は円高か円安どっち??
みたいなとき。

この円安円高、中学の社会で習ったような気もするが、気のせいかな。

確か外貨側から考えればいいのではなかったか。
つまりドルで円を買うと考え、ドルを持ってる人になって考えるのだ。

昨日1ドル100円で、今日110円になってたとする。
ドルで円を買う場合、今日の方が10円多く買えた事になる。
つまりドルに対して円が安くなってるから、多く買えたのだ。

逆に今日が80円だった場合、1ドルで80円が買える。
でも昨日は100円で買えた、20円少ない。
これは、ドルに対して円が高くなってるから、20円少なくなる。

こんな感じで覚えれば、判り易いだろうか。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

「外貨投資・FXの学校」を読んでFXを始めるブログ。 アルバイト

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。